【企画書・プレゼン】伝えたいことが伝わる資料作りの7ステップ

当ページのリンクには広告が含まれています。
世界で一番やさしい資料つくりの教科書-資料つくりの7つのStep
  • URLをコピーしました!

〇〇についての資料作って!!

上司に言われていざ作ってみたものの、ダメ出しの嵐。

  • 終わりの無い修正地獄
  • 何がしたいのか分からない
  • そもそも何のために?

こんな事が頭に思い浮かんだり…。以前の私です。

今回はプレゼンや企画書など、複数枚の資料を作成する際に使える「資料作りの7Step」をご紹介いたします。

この記事におすすめの人
  • 資料作成を依頼されたが、どこから始めればいいか分からない人
  • 効率よく資料を作るための手順が知りたい人
目次

資料作りの7つのステップ

資料作成は、最初の準備が非常に重要です!

全体像や考えるべきことを全て整理した上で、作業に取り掛かるようにします。

具体的な手順は以下の通り!

  1. 思考を発散させる
  2. 主張と要望を考える
  3. 相手の状態を考える
  4. シナリオを組み立てる
  5. ラフスケッチを作成する
  6. 電子化する
  7. レビュー

簡単に説明すると、まずは自分の思考を整理し、自分と相手の立場や要望を明確にします。

資料を作るということは、見る相手がいて、その人に何かしらの行動をしてほしいから資料を作るはずです。まずは読み手の姿を明らかにしましょう!

伝えたいメッセージや骨格ができたら、それを元にシナリオを組み立てます。

詳しく見ていきましょう!

思考を整理する際は、手書きがおすすめ!パワポは開くと沼ります!

Step1. 思考を発散させる

話したいことを思いつくままに書き出す

まずは自分が話したいこと=伝えたいことが何なのかを明確にします

そのためには、思考を全てノートに吐き出して抜け・漏れが無いようにします。

  • 頭に浮かんだことを、とにかくそのまま書き出す
  • 文章や箇条書きで、自由な形式で書く
  • 考えを吐き出して、鳥の目で客観的に見ることが大事

Step2. 主張と要望を考える

考えを吐き出せたら、次は作成する資料で「結局自分は何が言いたいのか?」「相手に何をしてほしいのか?」を明確にします。

つまり、「主張」と「要望」を一言で表現します。

例えば

  • (主張)業務量が多く長時間労働なので、(要望)人を補充してほしい・ツールを導入してほしい
  • (主張)スキルアップのため研修を受けたいので、(要望)費用を出してほしい

なとが挙げられますね。

ここでの主張は「キーメッセージ」と呼ばれ、資料を構成する中心要素になるので、しっかり考える必要があります。

Step3. 相手の状態を考える

ここまでで自分自身の情報は整理できました。

次は、伝える相手について考えていきましょう。

主張と要望によって、相手の状態を変化させる

前Stepで相手に何を伝えたいかを考えました。

次にもっと踏み込んで、相手がどんな状態かを明確にします。

  • 相手は誰か?
  • 何を知っているのか?
  • 知りたいことは?
  • 疑問に思ってそうなことは?

事前に相手の立場になって考えることで、資料にいれるべき情報が明らかになります。

OPQ分析で考えることも有効です。

Step4. シナリオを組み立てる

キーメッセージを書き出す

伝えたい「キーメッセージ」を書き出していきます。おすすめは箇条書きです。

Step1~3で整理した情報を元に伝えたいメッセージを書いていきます。ここでも思考を発散させるように書き出します。

キーメッセージを接続詞で繋いでシナリオを作る

キーメッセージが吐き出せたら、それらをストーリーとしてつながるように整理していきます。

その際、接続詞を用いてメッセージをつなげると分かりやすいです。

例えば、「しかし」「さらに」「つまり」などがあります。

文章構成のパターンは、PREP法やSDS法やビジネス文書の鉄板パターンがあります。

Step5. ラフスケッチを作成する

Step4までで、資料の骨格ができました!

これで伝えたいことや、シナリオがはっきりしました!仕上げに、キーメッセージだけでは足りない要素があるか考えます。

その際、2つの問いを考えると分かりやすいです。

  • キーメッセージに加えて、何があると伝わりやすいか?
  • キーメッセージだけだと、どんな疑問を持たれるか?

Step6. 電子化する

ここまでお疲れ様でした。

ついにスライド作成です。Step5のラフスケッチを使って、そのまま使ってスライドを作成します。

驚くほど簡単にスライドが作成できてびっくりすると思います。

私は何で今までパワポと戦っていたのか・・・と悲しくなりました・・・

Step7. レビュー

最後に作成した資料をチェックして完了です!

おすすめは、一晩寝てからチェックです。

一旦思考をリセットして、客観的に見れます。

まとめ

ポイントは

  1. 資料は何かを伝えて、行動してもらうための手段と認識する
  2. 最も大事なのは、伝えたいことが何なのかを明確にすること
  3. 考えは紙にまとめて、仕上げはパソコン。構成が出来るまでパソコンは立ち上げない

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次