Zoomのインストールと参加方法【スマートフォン編】

前回は、パソコンでのZoom参加方法をご紹介しました。

あわせて読みたい
Zoomのインストールと参加方法【パソコン編】 WEB会議の代表的なツール、「Zoom」。相手から招待メールが送られてきても、初めての方は戸惑いますよね。 今回は、パソコンでの参加方法をご紹介いたします。 スマート...

今回はスマートフォン編です。
IDとパスワードは招待メールに記載されている内容をご確認ください。

Zoomウェビナーの準備から開催までの流れはコチラ

目次

Android(スマートフォン)の場合

アプリのインストール

スマホから、「Zoom」アプリをインストールします。

招待メールからZoomに参加

招待メールのリンクを選択します。

Zoomアプリが起動し、「名前」と「メールアドレス」の入力画面になります。
あらかじめ、アプリ上でアカウント登録されている場合には直接参加できます。

参加できました。

会議室名を直接入力する場合

「Zoom」アプリを開き、「ミーティングに参加」を選択します。

ミーティングIDを入力し、画面遷移後にパスワードを入力します。

ios(iPhone)の場合

アプリのインストール

iPhoneから、「Zoom」アプリをインストールします。

招待メールからZoomに参加

「表示名」と「メールアドレス」を入力します。

参加できました。

会議室名を直接入力する場合

「参加」を選択します。

「ミーティングID」と「お名前」を入力すると画面遷移します。
「パスコード」を入力するとZoomに参加できます。

Zoomウェビナーの準備から開催までの流れはコチラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる