Googleフォームで自動返信メールを簡単に送る方法【GAS編】

当ページのリンクには広告が含まれています。
Googleフォーム,GoogleAppsScript
  • URLをコピーしました!

前回、アドオンでの自動返信についてご紹介しましたが

  • 定型文しか送れない
  • 送信元メールアドレスを変更できない

という問題がありました。今回はより柔軟な設定が出来る「GoogleAppsScript:通称GAS」での方法をご紹介いたします。

GASを使ったメール送信には回数制限があります。ご注意ください。
関連記事:GAS(GoogleAppsScript)でのメール送信制限の確認方法

目次

Googleフォームの作成

Googleフォームを作成します。

今回は「お名前」・「メールアドレス」・「お問い合わせ内容」の項目を作成しました。

スプレッドシートとの連携

回答内容がスプレッドシートに記録されるように連携します。
「回答」を選択し、「新規スプレッドシート」を作成。

連携できました。

「スプレッドシート」から「スクリプトエディタ」に移動

スプレッドシートから「ツール」→「スクリプトエディタ」を選択します。

GASの初期画面が表示されました。こちらのプログラムがスプレッドシートと関連付けれらます。

プログラムの作成

function FormSendEmail(e){

 //フォームの回答を取得
 //スプレッドシートのカラム順 
  const [TimeStamp,Name, MailAdress, Content] = e.values;
  
 //メールの設定
  let to = MailAdress;
  let subject = "お問い合わせありがとうございました";
  let options = {
    from: 'test-no-reply@example.com',
    bcc: 'bcc-no-reply@example.com',
    name: 'テスト事務局'
  }
  let body = ""
  body += `${Name} 様\n\n`;
  body += 'お問い合わせありがとうございます。\n';
  body += '担当者よりご連絡いたします。\n\n';
  body += '-------------------------------------------------\n';
  body += `[お問い合わせ内容]\n${Content}`;
  
 //メールの送信 
 MailApp.sendEmail(
   to, 
   subject, 
   body,
   options
   )
;
}

こちらのプログラムをコピペします。

保存ボタンをクリックし、完了です。
次は「フォームが送信されたら実行」となるトリガーの設定を行います。

「編集」→「現在のプロジェクトのトリガー」を選択します。

トリガーの設定

「トリガーを追加」を選択。

イベントのソースを選択を「スプレッドシートから」
イベントの種類を選択を「フォーム送信時」に設定し保存します。

「保存」→「アカウント選択」するとこのような画面が出てくる時がありますが、安心してください。ページに移動します。

アクセス権限を許可します。

お疲れ様でした。これで設定完了です。

Googleフォームからテスト送信

作成したGoogleフォームから、項目を入力して送信してみます。

タイトルや本文が反映されているので、成功です。しかし、送信先メールアドレスは自分のアカウントのままです

送信元を変更するメールアドレスを登録

他の任意のメールアドレスに変更するには別途登録が必要です。

Gmailに移り、「設定」→「アカウントとインポート」を選択します。

「名前」→「他のメールアドレスを追加」を選択すると、ポップアップが表示されます。

メールアドレスの追加が完了すれば、そのメールアドレスでメールを送信できるようになります。GASで設定しいるメールアドレスを登録すればOKです。

[おまけ]プログラムの解説

スプレッドシートの値の取得

Googleフォームから送信された内容を

//Googleフォームの内容をそれぞれ定義 
const [TimeStamp,Name, MailAdress, Content] = e.values;

でそれぞれ定義しています。この並び順は、スプレッドシートのカラムの並び順です。それぞれの変数に値が格納されています。

メールの送信

メールの送信は

//メールを送信
MailApp.sendEmail(
to, //送付先メールアドレス
subject, //表題
body, //メール本文
options // from:送信元, bcc:bcc, name:送信元の名前
);

で指定しています。

メール本文

メール本文の「body」は

//メール本文
let body = ""

// bodyに文章を追加している
// `${変数}`で文字列を埋め込める
// \n = 改行
body += `${Name}様\n` 

です。フォームの内容を埋め込んだり、文章整形にお役立てください。

まとめ

GoogleAppsScriptは、簡単にGoogleのサービスを活用するのにとても便利です。
是非試してみてはいかがでしょうか。

おすすめのUdemy学習動画

ビジネスパーソンに贈る業務効率化大全 〜Google Apps Scriptによる業務の自動化〜

おすすめ学習書籍

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次