[完全無料]デジタルマーケティングの初心者に最適!Googleデジタルワークショップとは?
当ページのリンクには広告が含まれています。
![](https://self-methods.com/wp-content/uploads/2020/09/image-47.png)
デジタルマーケティングを勉強したいけど何から勉強すればいいか分からない。
リスティング広告?eコマース?範囲が広すぎる!
そんな時にはGoogleデジタルワークショップがおすすめです。
目次
Googleデジタルワークショップとは?
「Googleデジタルワークショップ」はGoogleが提供している、オンライン無料学習ツールです。
高品質な動画と小テストで構成されており、セクションの最後には章末問題が用意され全問正解すると次のセクションに進みながら学習を進められます。
![Googleデジタルワークショップ,トップ画面](https://self-methods.com/wp-content/uploads/2020/09/image-47-1024x469.png)
Googleデジタルワークショップを使うメリット
完全無料・他の講座もある
完全無料です!こんな素晴らしいコンテンツも無料ですからいい時代ですね!
デジタルマーケティング以外でも講座があり、それぞれタメになりそうなものばかりです。
![Googleデジタルワークショップ,他の講座](https://self-methods.com/wp-content/uploads/2020/09/image-48.png)
Googleから認定証がもらえる
デジタルマーケティングの講座を受講し、最終試験に合格すると認定証がもらえます。
基礎的な内容なので専門性はアピールできませんが、形に残るのって嬉しいですよね!
私はテストに1回落ちましたが、再試験可能です!
下図のような認定証がもらえます。
![Googleデジタルワークショップ,認定証](https://self-methods.com/wp-content/uploads/2020/09/コメント-2020-09-16-010111-2-1024x725.png)
隙間時間に勉強できる
一つの動画が3分程度、小テストに構成されているので隙間時間に学習が可能です。
また、小テストも正解しないと次にいけないので効率的にインプットとアウトプットが両立できます。
![](https://self-methods.com/wp-content/uploads/2020/09/image-49-1024x510.png)
「デジタルマーケティングの基礎」講座で学べる内容
26セクションに分かれており、主に
- ウェブサイトの活用方法
- SEO対策(検索エンジン最適化)
- 検索連動型広告とは
- ソーシャルメディアの始め方
- コンテンツマーケティングの実施方法
- メールマガジン・動画の活用方法
- ディスプレイ広告の始め方
- ウェブサイト分析の始め方
- eコマースの構築
- 海外への進出方法
があり、網羅性抜群です。あとは実践あるのみですね!
感想
目安時間が40時間、26セクションありとても長かったです・・・
しかし、まったくの初心者が勉強するにはとてもおすすめです。
是非ご活用してみてください!
こちらの本もおすすめです!
リンク
コメント