【読書ノート#24】7つの習慣に学ぶ手帳術(フランクリン・コヴィー・ジャパン)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

基本情報

本のタイトル7つの習慣に学ぶ手帳術
本の評価
著者フランクリン・コヴィー・ジャパン
出版社KADOKAWA/中経出版
発売日2014/11/27

どんな本?

7つの習慣の「第3の習慣:最優先事項を優先する」を手帳を活用する具体的な考え方と手順を紹介してくれる本。

とても実践的ですぐにでも実行してみたいと感じる本です。

どんな人におすすめ?

  • 自分の普段の活動を振り返りたい人
  • 手帳を使って、自分の人生を自分でコントロールできるようになりたい人
  • 目標に向かって着実に進んでいきたい人

本を読む前、読んだ後の問いと今後の行動

STEP

本を読む前の問い

何を学びたいのか?

  • 重要なことに取り組むための手帳の使い方を知りたい

それを学んで自分はどうなりたいのか?

  • 手帳を買って、本から学んだ方法を実践したい

いつまでにそれを達成するのか?(期限)

  • 今週中に手帳を買って、すぐに実践する

どのような成果、結果が欲しいのか?(ゴール・目標)

  • 自分が目標としている、または歩みたい人生を明らかにする
  • 目標としている事柄に着実に歩みを進めて達成する
STEP

本を読んだ後の問い

この本の問題提起は何か?

  • 手帳を使って、自分の行動を振り返ると最優先事項に取り組めるようになる

問題的に対する解決策は何か?

  • 一週間で役割ごとに目標を立て振り返る

著者が伝えたいことを3つに絞ると何か?

  • 人間は自分が大切だと思っていることを大切にできている実感できたとき満足感を得る
  • 人生は1週間ごとに振り返る
  • 目標には緊急ではなく、重要なことにする

他の本との共通点・相違点は何か?

  • 自分の行動を記録し、振り返る。そして改善すること
  • まず自分が最も大事にしていることを書き出す。そしてそれを行うためにどんな行動が必要か考える

本を振り返って、面白かった箇所はどこか(へぇーって思ったこと)

  • 1週間ごとに記録し、振り返る。そしてまた目標を書く。単純だが続けやすく分かりやすい。
STEP

今後の行動

具体的なアクション

  • 週間バーチカル表を作成して、記入する。そして振り返る

3ヶ月後に自分はどうなっているか、どうなっていたいか?

  • 自分の目標に向かって歩んでいる

読書メモ

ページ

自分が大切だと思うことを大事にする

● 人間は自分が大切だと思っていることを大切に出来ていると実感できたときに満足感を得る。

人生が充実していないと感じるときに起きている間違いは3パターン

  1. 自分の人生の「大切なこと」がわかっていない
  2. 「大切なこと」はわかっているけど実行できていない
  3. 自分にとって大切でないことを「大切」だと思いこんでいる

★ 私は②の状態、実行できていないかも。仕事についての価値観が最近わかった状態

ページ

手帳を使うときのポイント

  1. 人生は1週間ごとに考える→1週間単位だと全体を見渡せる
  2. いつでもどこでも持ち歩く
  3. とにかく全部書き出す
    • ミッションステートメント
    • 役割・目標

★ 確かに一ヶ月だと遠すぎるし、一日だと日々の緊急タスクに忙殺されるので、ちょうどいいのかも。見渡しやすいのもGood!

★ 常に見えるようにするのが大事

★ 自分の思考を発散させるのが大事。あとでどんな気持ちだったか見返せるのが良い

ページ

7つの手帳に学ぶ手帳術の6STEP

  1. 1週間を3色マーカーで振り返る
  2. あなたの憲法を書き出す
  3. 1週間の役割を明確にする
  4. 1週間の目標を決める
  5. 大きな石を先に入れる
  6. 最優先事項を考えながら実行する
ページ

① 1週間を3色マーカーで振り返る

緊急ではなく、重要なことことを役割ごとに振り返る

  • 自分自身の成長のため→ピンク色
  • 仕事に関すること→黄色
  • プライベートのこと→青色

★ もし余白が多いなら人生を大きく変えるチャンス!

ページ

② ミッションステートメントを書く

ミッションステートメントを手帳の1ページ目に書く

  • 人生で最も大切なことは何か?
  • 生きがいは?
  • どんな人間になりたいか?

ミッションステートメントは、信条・理念を表現したもの

  • どのような人間になりたいか?
  • 何をしたいのか?
  • 価値観と原則を書く

★ 常に自分がどういう状態にありたいか、見返せるようになると自分自身がそれに近づいていく

ページ

終わりを思い描くことから始める

● 家で例えると、設計図をつくること。人生で考えると?

「自分の人生は自らがリーダーシップを発揮しよう」ということ

★ 自分がどこに向かっているのか、どこに行きたいのか、どうやって行きたいのかをはっきりさせるということ

ページ

目標には、「緊急」ではなく「重要」なことを書き込む

なぜそうするか?いつかやると考えているだけでは実現しない

いつかは書かなければ永遠に来ない→役割ごとに目標を書く

  • 仕事
  • プライベート
  • 自分自身
    • 肉体
    • 精神
    • 知性
    • 社会・情緒

★ 毎週の目標を達成すれば、沢山の目標を達成できる!

ページ

仕事は仕事、家庭は家庭をやめる

● 人生は分割できない統合体である

★ 一つ一つの役割が自分を形作っている。仕事で成功しても家庭がボロボロなら意味無し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次