仕事を依頼・引受ける時に確認するべき3つのこと【超重要】
当ページのリンクには広告が含まれています。


〇〇やって!
✕✕お願いできますか?
仕事を依頼されて見たものの、疑問点が多く結局何をすればいいか分からない!!ってときってありませんか?
仕事を依頼したり、逆に引受ける時には、抑えるべき3つのポイントがあります。
それは「動作、期限、目的と背景」です。
今回は、この3つについて確認します。
目次
良い依頼の3つの条件


前述の通り、仕事を行う際に明確にすべき要素は
- 動作→どのように
- 期限→いつまでに
- 目的と背景→なぜ、なんで
の3つです。
動作が明確(How)
ここでは、自分の頭で想像して、具体的な手順がイメージ出来るレベルまで落とし込みます。
ここで認識が誤っていると、最悪やり直しになるので注意が必要です。



具体的にどう動けばいいんですか?
✕✕して、△△した後、◯◯するイメージで合っていますか?
期限が明確(When)
- いつまでにやるか
- どのくらい時間(工数)をかけてやるか
を明確にします。工数まで確認するのは、クオリティの強弱を確認するためです。



いつまでにやればいいですか?
✕✕までに、△△時間くらいかけてやるイメージで合っていますか?
目的と背景が明確(Why/What)
- なぜやる必要があるのか?
- 何に使うのか?
を確認します。目的と背景を明確にすることにより、単なる作業から創意工夫の出来る仕事になります。



なぜこれを使うんですか?
何に使うんですか?
✕✕のためにこれが必要だという理解で合っていますか?
あわせて読みたい




どうありたい?Big-Whyで真の目的までイメージする【上位目的】
課題解決や問題解決を行う際には、なぜそれをやるのか?と「目的」を考えるはずです。 さらに、本質的に考え成果を最大化するためには、その先の「Big-Why」を考えるこ…
お仕事引受スクリプト


仕事を依頼された際に確認するべき項目をまとめました。
聞き方には2種類あり
- オープンな聞き方(5W1Hについて聞く)
- 仮説を持った聞き方(自分なりの意見や仮説を持った聞き方)
があります。
まとめ
- 動作が明確→体の動かし方がイメージできるレベル
- 期限が明確→いつまでにやるか、どのくらい時間をかけるか
- 目的と背景が明確→なぜやるのか、何に使うのか
この3つを抑えるだけで仕事がやりやすくなります!是非試してみてください!



Googleスプレッドシートで「お仕事引受スクリプト」を作成しました!よろしければ使ってみてください!
コメント